仕事をする上での夢は何ですか?
たくさんの家族の笑顔と幸せを創ること、自分もその家族の一員と認めてもらうこと。そして、その家族を増やし続けることです。
今後の目標は何ですか?
私以外の方にイーデザインホームの営業を愉しんで頂くことです。そして、それを後輩に伝えていってもらい、組織を作っていきたいです。
目標としている経営者はいますか?
福岡の市川善彦さんです。
なぜ経営者になろうと思いましたか?
大学生の頃、アルバイトを続ける中で「こんな事業を起こしてはどうだろう?」「私ならこうするな」など、空想を働かせることがよくありました。その頃から、いつか自分が経営者になるということは決めていた気がします。
社長とはどういう立場だと思いますか?
方針を決め、全ての責任負う人だと思います。
その責任を負うことで社員のみなさんがのびのびと働くことができる、そんな存在です。
社員に、どんな社長だと思われたいですか?
元気の根源のような、社員のみなさんのご家族やご友人に誇れる社長です。
仕事をする中で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客様から「尾上さんにお願いして本当によかった」と言ってもらえる時です。
仕事に関して10年前のことを教えて下さい。
居酒屋でのホール・スタッフの仕事をある程度習得し、調理場に志願しMy包丁を購入した頃です。先日はその包丁で指を切りました(涙)
仕事に関して20年前のことを教えて下さい。
父が自営業として独立し、母と2人3脚で仕事をしていましたので、家事手伝いにインセンティブ制度が設定されました。MDコンポの購入を夢見ながらコツコツとお小遣いを貯めていました。
会社は社長にとって何ですか?
家族です。
仕事をする時に心掛けていることはありますか?
笑顔を忘れないこと、嫌われないことです。
仕事をする上での信条はありますか?
相手の想定の1つ上の行動を起こすことです。
今仕事で一番努力していることは何ですか?
採用活動に向けた、会社の整理整頓です。
今までの経営の中で一番ピンチだったことは何ですか?
工事の遅延により入金がずれた時です。胸がモヤモヤし、生きた心地がしませんでしたね。
初めての上司はどんな人ですか?
きめ細やかな方でした。特に、スーツを楽しむこと・プライベートを充実させること・家族と過ごす時間の確保の大切さを教えて頂きました。今でもたまに飲みに行きます^^
初めて就職した時に思ったことはなんですか?
お金をたくさん稼いで、世のため人のためになることを実現させながら、自己実現しよう!と思いました。
趣味や休日の過ごし方を教えて下さい。
現状は休日でも仕事をしていることが多いですが、常に仕事について考えていることが好きです。長期休暇は海外に行くことが多いです。
プライベートでの夢を教えて下さい。
船旅での世界一周旅行です。
外食する時良く行くお店はどこですか?
思案橋ラーメンです。休みの前の爆弾ちゃんぽん、最高です。
自分にとって大切な人は誰ですか?
いつも顔を合わせる仲間、つまりは会社の仲間です。いわば、家族だと思っています。
好きなお酒はありますか?
マティーニです。シンプルなのにフレキシブルなレパートリーが愉しいです。
旅行に行くならどこに行って何をしますか?
今、行きたい国はイギリス・ポーランド・メキシコ・ペルー・ボリビアです。それぞれに、会いたい人・見たい景色があります。
欲しいものは何ですか?
自由に世界中を旅する時間です。お金は現地で働いてでもなんとかします(笑)
カラオケの十八番を教えて下さい。
CLOSE YOUR EYES/長渕剛です。
あなたの宝物は何ですか?
「筆まめである」ことです。
何をしている時が一番幸せですか?
目標に向かって動く途中、今までの伏線を回収しているような感覚に落ちる時です。やっていることに間違いがない、導かれている!と感じます。
最近の1番高い買い物はなんですか?
秘密です。飲みながら話しましょう^^
誰に似ていると言われますか?
誰かに似ているとはあまり言われたことがありません。
親友にはどう紹介されますか?
よく飲み、よく食べ、よく笑う人と認識されていると思います^^
最近感動したことや涙した出来事は?
友人と星を見に出かけた時に、これまでの人生で一番大きな流れ星を見たことです。様々な岐路に立つ中で、背中を押してもらえたような気がしました!
ストレスがたまった時や疲れた時はどうしますか?
ストレス解消方法の開発にいろいろと取り組んだ中で行き着いたのは、海の水に浸かることです^^サーフィンか、ダイビングをすることが最良のストレス解消です!
どこで、どんな家に住みたいですか?
これまでの人生で2棟の自宅を建ててみました。次は、スカイバスのある2Fリビングの家に住みたいです。
今一番やりたいことは何ですか?
採用面接です。お客様からお代を頂き、そしてありがとうと言われる。そんな誇れるこの仕事で、喜びを分かちあえる仲間を増やしたいです。
何か悩みや解決したいことはありますか?
寝不足と時間不足とコロナ禍です(涙)
家族構成を教えてください。
現在独身です。(1度結婚し、愛娘がいます)
家に帰ったらまず何と言いますか?
ただいま帰りました〜!!!
家ではなんと呼ばれていますか?
「ひでおみ」です。
得意な料理は何ですか?
宮崎で覚えて帰ってきた本場「チキン南蛮」です。
掃除は好きですか?
大好きです。水回りの掃除が趣味です(笑)
休日は何時に起きますか?
普段とあまり変わらない時間に起きます。(5時〜6時)力尽きるまで動かないと、もったいないと感じます(笑)
何でもできるとしたら、今一番したいことは何ですか?
コロナ禍で行けなくなってしまった海外旅行ですね。基本的には航空券からホテルまで全て自分で組み立てる旅行でないと気が済みません。
社長の中でのルーティーンを教えて下さい。
朝の神棚参拝と、コーヒーです。
あなたにとっての幸せとは何ですか?
他人の喜びを自分の喜びとして捉えられることだと思います。
愛って何ですか?
常にお互いを心に置き、嘘を付かず、許しあえることだと思います。
尊敬する人は誰ですか?また、理由はなんですか?
たくさんいるので、敢えて一人を挙げられません。いつもお会いする方々も、自分より優れている点ばかりだと思っています。
好きな言葉や座右の銘、格言はありますか?
【不撓不屈】です。今は合理的でないことが嫌いですが、学生時代は根性論のみで生きてきました。その頃から心の支えとなっている言葉です。
自分を変えるとしたらどういう風に変わりたいですか?
もっと記憶力を高めたいです。そして、より効率よく勉強をし続けたいです。
あなたが断言できることは何ですか?一つ断言して下さい。
「お天道様は見ている」です。良心に恥じぬ生き方をしています。
社長の強みを教えて下さい。
フットワークが軽く、どの仕事にも興味を持って取り組めることです。根本的に働くことが好きです。
社長の弱みを教えて下さい。
仕事を生み出しすぎて、抱え込みすぎます。是非、一緒に成し遂げましょう。
武勇伝を聞かせて下さい。
九州と四国と北海道を、それぞれ自転車で一周したことがあります。
一番のチャームポイントを教えて下さい。
笑い皺と、ラグビー(タックル)で培った右の僧帽筋です(笑)
今後どんな社長になりたいと思っていますか「○○な社長」という言葉に当てはめて答えて下さい。
会う人にいつも元気を与えてくれる「超元気な社長」です。
もう一つ違う人生があるとしたら、どういう人生を送りたいですか?
ひたすら技を磨き続ける伝統工法の職人としての人生を送りたいです。日本には守り伝えていくべき技がたくさんあります。その職人さんを心からリスペクトし、応援したいとも思っています。
好きな女優・俳優は誰ですか?
トム・クルーズ
好きな場所はどこですか?
地元の山の頂上。360度のパノラマが広がっています。
行ってみたい場所はありますか?
たくさんあります。今は、セノーテ(メキシコ)です。
好きな色は何色ですか?
紺色です。
好きなブランドを教えて下さい。
ラルフ・ローレン、ティファニーのパッケージングが好きです。
好きな動物は何ですか?
犬が大好きです。実家でもトイ・プードルと柴犬を買っています。
好きな音楽・アーティストを教えて下さい。
聞く専門ですが、最近はJAZZです。また、THE BEATLESが昔から好きです。
好きな食べ物・飲み物は何ですか?
好きな食べ物は、うなぎと唐揚げです。
好きな飲み物は、果汁100%のオレンジジュースです。
好きな異性のタイプを教えて下さい。
見るからに優しい人です^^
あなたのフェチを教えて下さい。
大きい目です。
一番好きな本は何ですか、またその理由は何ですか?
『7つの習慣』を愛読しています。自分が生きる意味、どこに向かって生きていくのか(はたまた、死んでいくのか)を考えることができるからです。なんとなく、日本人には馴染みやすい気がしています。
好きな映画はなんですか、またその理由は何ですか?
映画はよく見ますが、最近では、ウディ・アレン監督の『ミッドナイト・イン・パリ』が好きです。時代を超えても色あせないパリの街に惹かれます。そして、タイムトラベルをするという、夢ある空間に浸れるところも好きです。
社長の一番好きなものについて、どのくらい好きかを例えを上手く使って表現して下さい。
一番好きな物は【自分自身】です。どのくらい好きかと言えば、自分さえ信じておけば、一生困ることはないと信じています!そう断言できるほど好きです。自己肯定感を覚えてからでないと、良い仕事はできないと思っています^^
何でも一つ願いが叶うとしたら何を叶えますか?
舞空術を習得したいですね。活動範囲が一気に広がりますね!
1週間お休みをもらったら何をしますか?
一瞬で海外に向かい、目にしたことのない建物・街・風を感じてきます!自分が目にしたことのないもののinputは、仕事の上で極めて大切だと思っていますし、何よりも愉しく、リフレッシュできます。
ご自身は前世でどんな人物、又は生き物だったと思われますか?
幕末頃に長崎で生きていた、そんな気がします。この場所に産まれている意味は皆それぞれに必ずあると信じています。
一番怖いものは何ですか?
無意味な拘束です。じっとしていられません(笑)
人には言えないような秘密を教えて下さい。
デート中にお腹が痛すぎて、茂みに駆け込んだことがあります(笑)
幽霊やUFOを信じていますか?
怖いものは得意ではありませんが、信じています。見えない力はあると思うし、人類が知らないこともたくさんあると思います。つい400年前に江戸時代が始まったのですから。
明日が地球最後の日だったとしたら何をしますか?
大切な家族・仲間と海辺でお酒を飲みながら語り合います。
あなたにとって「理想の日」とはどんな日ですか?
今日生かされていることに感謝し、寝る前に使命を全うできたと実感しながら寝る日です。
無人島に一つだけ持っていけるとしたら何を持っていきますか?
火打石を持っていきます。これさえあれば、必ず生き延びることができます。
宝くじで100万円当たったらどうしますか?
お金には3種あります。それは、一生懸命働いて得たお金(キン)、転がり混んできた(カネ)、間違ったことをして得た(ゼニ)。そう学びました。キンの半分は貯金する、カネは貯めずに使うか寄付する、ゼニは絶対身に付けないと決めています。宝くじはカネですから、今だったらオーダーメイドの欲しい靴を買います。
タイムトラベルできるなら過去と未来どちらに行って、何をしますか?
未来に行って、商売をします。どんな発展した未来があるのか目にしながら、また、その未来の世の中のお役に立てることをしたいと思います。
いつも持ち歩いているものはありますか?
靴ベラです。靴が好きなのでカカトを傷つけたくないのです。思えば新卒1年目からの習慣ですね。
嬉しい時どんな風に喜びますか?
かなり分かりやすく手を叩いて喜びます^^
今現在、100%のうちどれぐらい満たされていますか?
100%です。当たり前を当たり前でないと感謝して生きていけるようにと、戒めです。
これだけは世界中のどんな社長にも負けない、ということはありますか?
与えられているこの環境を存分に愉しむことです!
出身地はどこですか?
長崎市三重町の山奥です。小学校・最寄りのバス停まで2kmの山道を毎日歩きました。
学生時代に熱中したことは何ですか?
中学時代は野球。高校・大学時代はラグビー。大学時代は数えきれないほどのアルバイトにも熱中しました!
初恋の思い出を教えて下さい。
5歳の頃、ピアノ教室の先生が大好きでした。恥ずかしくて目も合わせられませんでした(笑)
人生の分岐点はどこにあったと思われますか?
中学校への進学です。今でも関係の深い、切磋琢磨できる素敵な仲間に囲まれていて、本当に有難いと思っています。
子供の時好きだった遊びは何ですか?
レゴ・ブロックです。毎月500円のお小遣いを一生懸命貯めて、たくさんの家や車や街を作っていました。
どんな小学生でしたか?
スポーツのできない、典型的なガリ勉でした^^
昔の自分にメッセージを伝えられるとすれば何と言いますか?
もっと人生は楽しいものだから、もっとたくさんの友達を作りなさい!
子供の時の夢は何ですか?
小学生の頃は父の背中を見て建築士になりたいと言っていましたが、いつしか、自然環境を守る第一線の仕事がしたいと思うようになり、農学部に進学しました。(卒論のテーマは、河川の生態系保護でした)
今まで言われて一番嬉しかった言葉は何ですか?
「尾上さんにお願いして、よかった。本当にありがとう!」です。
このためだけに仕事に取り組んでいると思っています。
忘れられない思い出を教えて下さい。
初めて、お客様の新居で御馳走になったことです。美しいお家は【箱】です。その中での暮らしこそ、お客様が本当に求めているものだと、体感できました。とても嬉しかったです。
今までの人生で一番充実していた時はいつで、何をしていましたか?
一番充実しているのは今です。イチ営業マンとして、お客様ご家族を幸せにするための家づくりの土台ができました。これからはこの気持ちを共有できる仲間と、もっとたくさんのご家族の笑顔と幸せを築いていきたい!その一心で採用活動に取り組んでいます!
プライベートでは今後どんな過ごし方をしていきたいですか?
「常に仕事であり、かつプライベートである」という感覚をより研ぎ澄まし、人生を楽しむ姿勢を築きます。
3年後どんな風になっていたいですか?
これから入社される新しい仲間の皆さんが、お客様からのありがとう!をたくさん受け取れる会社の社長でありたいと思っています。
10年後どんな風になっていたいですか?
よりたくさんの仲間を集い、他エリアでの事業展開を行っている会社の社長でありたいと思っています。
老後はどこでどのように過ごしたいですか?
次世代のみなさんに、これまで習得してきたことを伝える場を持っている老後にしたいと思っています。
これから挑戦したいことは何ですか?
サーフィン・スキューバダイビングの上達、ボクシング・スカイダイビング・・・
色々ありすぎて書けません(笑)
社長の未来は何色ですか?
今は常にホワイト、【今の生き方】で未来の色が決まると思っています。